・梅田芸術劇場 13:00開演


ネットでさっくりとつながった『モーツァルト』でしたが、予想外に席は悪うございました(ToT)

でも、日曜だもん、井上くんだもん・・観れただけでもハッピーです。

もう1回ぐらい行きたいっ・・・平日の昼間とかにゲリラ観劇するしかなさそうですが。


CDでは聴いてたけど、井上芳雄くんのモーツァルト、初めての観劇でした。

もう、メロメロ状態です。歌うまいよ~存在感あるよ~おまけにカッコいいのよ~!!

山口さんの大司教とか、市村さんのおとーちゃん(レオポルド)とか、高橋由美子のナンネルとか、

定番のキャストは貫禄ものだし、初めて観た 西田ひかるのコンスタンツェもよかったです。

(まあ存在感では松たかこには負けるが、しゃーないですね)


しかしっっっ、きっとファンも大勢いらっさるでそうが、あえて苦言を申したい~。

久世星佳の男爵夫人は許せん

イヤさ、芝居はうまいと思うよ。でもさ、ショーストップするような持ち歌の場面であの歌唱力では。。

観てる者に息苦しさを与えるような歌はいかんと思うわけさ。

前回の舞台もそうだったし、CDもそうでした。なんでなの~~(T_T)

どーせなら、香寿たつきの方を観たかったなぁ。

まー、歌は音域広いし、音取りにくそうだし、難しいんだろうけど、

私らはお金払ってプロを観に行ってるんだからねぇ。。


ぜぇぜぇ・・・ま、でも井上くんが良かったから(?!)よしとするか。

最後に完全に幕が下りてから、アンコールに答えて、アマデと二人で挨拶に出てきてくれて

お得気分満載でした。 これ・・昨日からだったんだなぁーー1ヶ月がんばってほしいものです。

3/8からやってたのに、行ったのはほとんど最終日とゆー情けなさ。

でも、やっぱり神戸って全体的に人口密度が低いのか、すこぶる快適でした。

まー朝一だったからなのかもしれないけど、でも大阪だったら、人ごみで討ち死にしていたと思われます。


今回のウリは、フェルメールの『窓辺で手紙を読む若い女』 なんだけど、

結構ゆっくりじっくりと観れたし、レンブラントとかもすっかすかでした。

ま、展示内容があれもこれも的に中途半端とゆー見方もできますが

定食ちっく(おいしーものをちょこちょこと)的で私は結構好みです。


絵画だけではなく、製図用具、武器防具、衣装、などなど1700年代~1800年代にかけての

色んな道具も展示されてて、興味深かったです。

鎖かたびらって、確かに刃物で皮膚が傷つくことはないかもしれんが、重さの割りには

打撃を受けるので、やっぱり鎧より防御力は低そうだなぁ・・・なぞとドラクエを思い出したり。


おばちゃん 「わー ”とりぐち”だってこれー。面白い名前~」

おばちゃん! その字は”カラス”です! 棒が一本ないでしょ。 製図用具だよ。


おばちゃん 「わーすごいキラキラしてるね~。これ純金だねぇ」

あの~、それ横に ”真鍮”って書いてあるんですけどォ。真鍮って、銅と亜鉛の合金ですよ。

(それを知らなくても、少なくともとは書いてない)


ちょうど一緒ぐらいのペースで回っていたおばちゃんの会話で笑かしてもらったり。


中々充実した展覧会でした。

予告と称して、

『フェルメールとレンブラント、神戸に来る(アムステルダム国立美術館展)』(2005年秋)

やっぱり、フェルメールは強力な撒き餌なんですね。





と書きながら・・・・コレ実はまだ行ってません。

でも、やってる時期にはゼッタイ行きたい!

 

オランダの”だまし絵”版画家です。

美術の教科書等で誰もが一度は見たことあると思います。

緻密な線描と、見れば見るほど不思議な版画が大好き。

 

長崎にある、”ハウステンボス”には、とーぜんエッシャーぐっずを

常時たくさん売ってますし、私が行ったときには、特別展もやってました。

あー今はチューリップ祭りやってるだろ~なあ、行きたいなあ。

 

多分期間限定ですが、M.C.エッシャー展はこちら

う~ん、行く時間は取れるのかな・・・・(T_T)

ものすごーくお久しぶりです。ううう~

 

昨日、買ったままずっと放置していた、『マトリックス・レボリューションズ』(3)を観ました。

金か土に、マトリックス(1)をテレビ放映していたのを見て、持っていたことを思い出したから(^^;;)

 

確か、(2)の『マトリックス・リローデッド』があまりにもチュートハンパで終わっていたので

悶々としていたハズなのですが、これを観終わっても、『??????』状態。

何なん、これ???!!! 全然意味がわかんない~。

 

でネットで検索すると、うじゃうじゃと解説ページが出てくるわ出てくるわ。

ほほう、親切(っつーかすごいよコレ)な方も多いものだわい。

その解説を読んで理解するだけで、2時間近くを費やしてしまいマシタ。(映画と一緒だ)

それでも、(何となくわかったような気がする)ってレベルであることが悲しいですが。

 

監督って、サイバーおたくだったんだ。わらしの理解の範囲を超えてるぞ。

これ、映画館まで観にいかなくって正解だったなあ。

今まで、”舞台武者修行”と ”ばよりん挑戦記”として作っていたものを
ブログに変えてみました。
今までの記事も、おいおいとのっけていきたいと思います。

先日、”モーツァルト!”の大阪公演(6月)のチケット取りにトライ。
前回公演(2003年やったか?)は、陥落(?)まで電話で4時間半かかったんだが、
今回はネット攻撃を併用してみました。

・・・10分で接続!!

最近、どーもネットが熱いです。
これも快適な光接続とさくさく動くnewPCのおかげと感謝。(^人^)

でもチケットゲットの後、ためしに接続してみたら、
ぜんぜんダメになってました。
う~ん、あれはやっぱりラッキーだっただけか・・・